シネマと宝塚と音楽と

宝塚・音楽・映画・時々ジャニーズ

宝塚とジャニーズ考(男が演じる男役)

私は宝塚ファンだ。綺麗でかっこいい人が歌って踊るのは超楽しい。

ゆえにジャニーズも好きで、嗜む程度ではあるが結構見る。

ジャニー喜多川氏がジャニーズを立ち上げるにあたり、「少年版の宝塚を作ろう」としたのは有名な話である。ジャニーズはステージ演出や様々なフォーマットを宝塚に倣っている。宝塚もまた、演出や男役の造形にジャニーズを研究していると思う。両者は影響し合っている。

 

宝塚は女性が男役として夢の男を演じる。

ジャニーズは男性が夢の男を演じる。

男と男役は違う。男性だからと言って、誰もが男役になれる訳ではない。女性が皆娘役になれる訳ではないように。

私はジャニーズのアイドル達を「男の子が演じる男役」として見ている。

もしかすると、生身の男の子が男役を演じる方が、女性が演じる以上にフィクショナルでアクロバティックなのかもしれないと思う。

宝塚の娘役が、「夢の男に寄り添う夢の女」として、実は男役以上に捻りのきいたフィクショナルな芸であるのと同様だ。

muremoira.hatenablog.com

 

宝塚は、娘役が寄り添うことで男役を男役足らしめる。

しかしジャニーズの場合は舞台上に娘役がいない。ファンの歓声と熱い眼差しが、娘役の役割を代行している。

Jrのちびっこ時代に垢抜けなかった少年がみるみるいい男に成長していくのを見ると、成長期に女性のキャーキャー黄色い声を浴び続けているとピュグマリオン効果で嘘でも磨かれていくのかもしれないと思う。

 

宝塚は、一部例外を除いていずれ退団の時期が来る。どんな人気のトップスターでもその栄華は短い。トップだからこそ、終わりの時を本人もファンも考えざるをえない。

ただ、去るその時には袴姿で大階段を降り、花束を手にファンや仲間への言葉を述べる場が設けられる。トップスターともなれば、金屏風で記者会見を行い、当日はちょっとしたパレードだ。去っていくスターは惜しまれつつも、愛と感謝で盛大に見送られる。

 

対して、ジャニーズアイドルの第二の人生には、明快な道筋がない。退所してタレントや俳優に転身する人、裏方仕事にシフトする人、芽が出ずにいつの間にかいなくなる人(これが一番多いのか・・) ファンサイドも、宝塚のように「いずれ卒業していく人だ」という意識が必ずしもあるとは言えない。実際、40才を過ぎてもアイドル業を続けているタレントも多い。そしてそれらのどの道が王道だとも言えない。

期間限定の宝塚、明快な道筋のないジャニーズ、どちらもそれぞれの厳しさがある。